
2025.09.28
クラシックシリーズ
第46回定期演奏会
原宗史 無伴奏チェロ
*new
静けさを纏いながら圧倒的な佇まいでそこに在るバッハと、名チェリスト・ロストロポーヴィチとの友情とバッハへの芸術的探究心でそれに呼応するブリテン。
二百年の時を隔てたふたつの無伴奏チェロ組曲の響きが、ひとりのチェリストに宿ります。
今回は、3年前の「第1番×第1番」に続く待望の第2弾として「第2番×第2番」を並べてお送りいたします。演奏は前回同様、このシリーズに向き合い続けている原宗史氏。伝統の厳しさを敬いながら、同時にその枠を超えた自由を受け止める姿勢に、彼の音楽は息づいています。
東京藝術大学にルーツを持つ若き音楽家たちがそれぞれの音楽へのまなざしを持ち寄りお送りするクラシックシリーズの定期演奏会の第46回。
時を越えて対峙するふたつの魂。
新しい季節への入り口を迎える夕暮れ時に、どうぞごゆっくりお楽しみください。
- 日時
- 2025年9月28日(日)
17時開演(16時開場) - 場所
- sansa
東京都港区赤坂2-20-19 赤坂菅井ビル1F - 出演
- チェロ:原宗史(東京藝術大学大学院修士課程修了)
- プログラム
- J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第2番ニ短調 BWV1008
ブリテン:無伴奏チェロ組曲第2番 作品80
ほか - ホワイエ
- 開演前、休憩中にバーをご利用いただけます。
- チケット
- 5,500円(税込)
1drink、プログラムノート付。
下記「チケット購入」ボタンよりお求めください。
またはh@hakudoku.jpまで下記を添えてお申し込みください。
①公演名
②お名前
③人数
④お電話番号
*本公演はチケットレスです。当日はご予約のお名前で確認させていただきます。
*恐れ入りますが、未就学児の方のご入場はご遠慮いただいております。 - 主催
- 白読
Artist Profile
原宗史
三重県津市出身。9歳よりチェロを始める。
2019年、愛知県豊田市で行われた第1回P-NEXTチェロコンクールにおいて準グランプリ及び豊田市教育委員会賞、豊田市文化振興財団賞。第25回みえ音楽コンクール弦楽部門第1位及び、三重県知事賞。
これまでにチェロを松波恵子、上森祥平、花崎薫、中木健二の各氏に師事。M.Kanka, Wen-Sinn Yang, E.Bronzi, A.Gastinel, 宮田大の各氏のマスタークラスを受講。
東京藝術大学を経て、同大学大学院修士課程修了。現在はフリーランス奏者として、室内楽、新曲初演や劇伴レコーディングなど多岐に渡る活動を行なっている。
第23回三重県文化賞文化新人賞受賞。
白読クラシックシリーズ
東京藝術大学にルーツを持つ若き音楽家たちがそれぞれの音楽へのまなざしを持ち寄り、サロンのような親密な空間で室内楽や独奏を中心にお送りするシリーズ。バッハから現代までさまざまな作品に取り組んでいます。毎月一回の定期演奏会ですので、これからクラシック音楽に親しむ機会にもしていただけます。どうぞお気軽にいらしてください。